こんにちは☀︎
押し入れが完成した次は
和室の壁紙貼りです。
壁紙はノリなしを買って
自分でノリを塗りました。
使ったノリは
フレスコのり。
コレを使って
壁紙を貼っていきました。
コレは貼ってはがせるノリなので
原状回復できます。
ブルーシートを敷いて
水で溶かしたノリを
ローラーで付けていきます。
和室の部屋の
上のでっぱった壁の部分に
ストライプの壁紙を貼りました。
これだけでも
一気にかわいくなりました♫
メインになる壁紙も貼ります。
女の子も男の子も
楽しめるような部屋を作ろうと思ったので
壁紙はピンクにしよと思っていたのを
黄緑系に変えました。
ストライプの壁紙と
黄緑の壁紙が合いました♡
そして最後は
でっぱった壁の下の部分です。
ここは一面に
黒板シートを貼りました!
黒板シートは
お手伝いに来てくれた
ペニー氏にお任せしました!
ペニー氏のおかげで
和室の壁は終わりました〜!!
次は細かい雑貨です。
続きます▷▷▷
》》》》》》》》》》》》》》
ここまで読んで頂き
ありがとうございました(*´艸`)
また更新します♡
\have a great day!/
》》》》》》》》》》》》》》》
0コメント