夏休みのこと。




こんばんは☆



気付いたら
8月ももう終わりそうですね。



8月のイベントといえば
夏休み(お盆休み)。



去年の12月29日に
私のおばあちゃんが他界し、
今年の4月12日に
彼のお母さんが他界し、
一緒に居ていろんな思いがあった
夏休みになりました。



そんな夏休み。



まずは横浜が暑かったので
涼しいところに行こうと言われ
軽井沢と万座温泉に
行ってきました♫



朝3時半に横浜から車で出発して
(眠くなくて1時間しか寝てないの巻…)
軽井沢についたのは6時半。



まず向かったのは
美味しい朝ごはんが食べれるお店。






ドイツのウインナーと
スモークサーモンの
ふわふわのオムレツを食べました。



ここでは眠たすぎて
あまりご飯が食べれなかった( ̄ー ̄;)



お昼は旧軽井沢でフラフラお散歩と
買い物をして、
昔に彼が食べたことがあるという
お蕎麦屋へ行きました。






学生時代にスキーをやってたみたいで
そのときに来たと言ってました。



「今度スキーやりに来ようね!」
と、はりきって言われたけど
私はとっても運動音痴なので
お断りしました。



泊まったホテルは
軽井沢のアウトレットが
すぐ隣で便利の
軽井沢プリンスホテル。





アウトレットまで歩いて行けて、
ディナーの時間まで
ショッピングを楽しみました。



ディナーは
「シェ草間」という
お店へ行きました。



ここ、
予約してよかった♡



初めてフレンチを美味しいと、
感激するくらい思ったから♡






ワインも美味しくて
たくさん飲みました♡



(この日の夜の記憶がありません。)



次の日は
やっぱりアウトレットで買い物して
軽食を食べてビール飲んで
万座温泉に向かいました。






お腹が空いて
浅間ラーメンと、
とうもろこし通りで
焼きたてのとうもろこしをパクリ。






ラーメンは普通だったけど
とうもろこしがものすご〜く
美味しかった!!



もっと食べたかったな〜と思いながら
ホテルに到着。






絶景第4位に選ばれた
ホテルらしいけど、
この日は霧がすごくて
何も見えませんでした。



ここは何もなくて
温泉しかない場所でした。



ディナーは
ここでもフレンチ。



ここのフレンチも
美味しかったです♡ 






夜は温泉に入り
部屋飲みして寝ました。



次の日は霧もなく
いい景色を見ることが出来ました!






ここはエレベーターが
横に動くやつで
ロープウェイに乗ってる感じでした。



朝ごはんはバイキング。



ここのバイキング、
美味しかった!!






ホテル出てから
またとうもろこしを食べて
ランチにワイナリーのお店へ。






彼は運転だから
ぶどうジュースで乾杯。



私は白ワインを飲んだけど
辛口の美味しいワインでした♡



帰りはぶどうを見て
おぎのやの釜飯を買って帰宅。






2泊3日、
楽しい旅行が出来ました♫



いろいろ買って来ました!






旧軽井沢で買った
お茶碗と取り皿がお気に入り♡



あと温泉で買った
洗顔石鹸がよかった♡



地方行ったら
そこでしか買えない
カップ麺を買います。



あとは、
旧軽井沢で買った
ドライフルーツ。



めちゃくちゃ美味しいです♫



この日の夜は
釜飯と買ってきたとうもろこしと
でっかいキュウリを
塩漬けにしたものを食べました。






おぎのやの釜飯は
初めて食べました!
(有名なんだね!)



あんずは甘いから
デザートとして後で食べようと
避けといたら、
私が嫌いなのかと思ったらしく
パクリと食べられてしまい、
私が「あー!」ってなって
慌てて口から出してたのが面白かった
思い出の釜飯になりました(笑)



野菜は朝採りで
全部美味しかった〜♫



うちは農家じゃないけど
おばあちゃんが畑をやっていて
採れたて野菜の美味しさを思い出し、
懐かしく、しみじみしました。



野菜を食べて
お盆の時に祖母を思い出し
思い出を語り合うって、
日本のお盆の風習に沿っていて
神秘だと思いました。



日本の古来からの文化や風習、
こういうのって大人が教えないと
子供は全くわからないこと。



日本の風習など
教えてくれたのは
全て祖母でした。



こーいうのを
私も伝えられる人になりたいな。










今回の夏休みは長くて
6日もありました!



この夏休み、
私はDIYを
お休みしてました。



たまには休んで、
外で羽根を伸ばすことも
大事だと思いました。






夏休み日記、
続きます▷▷▷






》》》》》》》》》》》》》

ここまで読んで頂き
ありがとうございました(*´艸`)

 また更新します♡

\have a great day!/

》》》》》》》》》》》》》》》













『QUALITY OF LIFE 』

〜DIYでお気に入りのおうち作り〜 質の高い人生を送りたくて ”QUALITY OF LIFE”とつけました。 同じ人生なら笑って楽しく過ごしたい。 まだまだ学んでる途中。 私はまずは身近なところから。 人生もおうちも自分好みにしたくて DIYも始めました。 人生笑って楽しんで、 好きなことだけして、100歳まで生きます!

0コメント

  • 1000 / 1000